Our plastic magnets (PLAMAG) are used in a wide range of
They are used in automobiles, home appliances, OA equipment, housing equipment, etc.
弊社のプラスチックマグネット(プラマグ)は、皆様に身近な、
自動車や家電・OA、住宅設備などで活躍しています。

日本プラマグ株式会社はマグネットの製造・販売メーカーです。
磁石にも様々な種類がありますが、私達が作る磁石は、次の特徴があります。
複雑形状が可能
寸法精度が高い
衝撃に強い
軽い
異材一体成形が
可能短納期
お客様の要望に沿った
オーダーメイドのマグネットを
ご提案して試作し量産します。
- 磁界解析してマグネットや成形金型の最適化を行います。
- シャフトやプレス部品および樹脂部品と一体成形して精度を高めて工程を削減します。
- 軽量、比重は3.2~5.4g/cm3と燒結マグネットに比べて軽量です。
- 高精度、寸法精度は厳しいものでは±0.02mmの高精度にも対応。
- 複雑形状、射出成形してマグネットを製作しますので複雑な形状が可能です。
- 衝撃に強い、燒結マグネットに比べて弾性が高く衝撃に強いのが特長です。
- 大きいマグネット、実績からφ260mmのリング状マグネットも製造できます。
- 耐熱性は240℃以下、耐水性や耐食性に優れたマグネットも対応可能です。
- 長野県、岡山県、中国深圳市にある自社3工場で製造して世界各地に納品しています。
プラスチックマグネット(プラマグ)、あるいはボンド磁石などと呼ばれています。
その他には、複合成形品や環境に配慮した磁粉などを製造販売しています。

ゴムマグ
ゴムマグは一般的にシート状に成形して打ち抜くことが多いですが、射出成形で製造することで歩留りが向上しコストダウンできる場合があります。
バインダーは塩ビの他にEEAなど柔軟性のあるプラマグです。

シャフト一体成形品
回転体に多く用いられている手法です。圧入での割れや接着の手間を削減できます。
精度など品質向上に繋がります。

樹脂一体成形
樹脂との一体成形は相性が良く、複雑形状、軽量化、マグネット部品の標準化に適しています。
ただし、一体化する部品材料など厳選した設計が必要です。

他磁石との一体成形
燒結磁石や圧縮磁石などプラマグ以外の磁石を使った組立部品にも対応しています。

レアメタル
フェライト系、ネオジム系、サマリウム系、日本で入手できる磁性材料は全工場で対応しています。
等方性材料に加えて当社は磁気特性の高い異方性材料を用いた磁場成形も得意です。
レアメタル材は比較的簡単に高磁気特性を得られ使い易い材料ですが、昨今の価格高騰もあり今後も需要増が予測されています。できるだけコストパフォーマンスの良いフェライト材料の検討もお願いします。

磁石専用金型
マグネットの良し悪しに大きく影響するのが金型です。
金型に組み込む磁気回路をシミュレーションして設計し、社内外で製作します。

成形後の後加工・組立てに対応
プラマグの製造工程は単純で成形して完成しますが、フィルムゲートなどは後仕上げが必要で百分台(0.01mm)の寸法調整や他部品との組み立てなどを行っています。

180t磁場成形機
磁場中成形できる180t磁場成形機を保有しています。
例えば、φ200ほどの大口径リング磁石が成形できます。
或いは、大きな成型品の多数個取りができます。